【お願い】
メルマガが届かないという連絡がありました。
迷惑メールホルダーに入っている可能性があります。
そのメールを選択して「迷惑メールではない」
をクリックすると、受信トレイに届くようになります。
救い出してあげてください!
中でもiCloudメールは届きにくいようですので、
Gmailをオススメします^^
【LINEも不定期配信】
登録はこちら↓画像はクリックできます。

LINE@ QRコード カメラで読み込めます!
フジップリンはこんな人:自己紹介
ITFとは?
International Tenpo-sedori Federationの頭文字。
国際店舗せどり連盟。
フジップリンが主催する店舗せどりチームです。
活動場所は日本国内ですが、
チーム生のグローバルな活動を願って
国際組織としています。
【個別にお受けします】
せどりチームITFコンサル生入会に
興味がある方はこちらから個別に連絡してください。
副業に最適!日本全国店舗せどり、
出張コンサル190名以上実績(おすすめ)、
Amazonランキング1位のせどり書籍著者、
せどり脱サラ、ブログ運営、マジシャン、
自遊な人を応援して人生を変え続ける
フジップリンです!
〜この記事の内容〜
疲れて緊張しているときに
力を抜くのは難しいものです。
自分がやっている力の抜きかたを紹介します。
もくじ(クリックできます)
理想は完全脱力ですが難しい。
心も体も力を抜いてリラックスする。
ビジネス、趣味、スポーツなど、
あらゆることで、脱力が最大の効果を
生むことは分かっています。
でも、これが難しい。
余裕があるときは、できるんですよ。
でも、脱力、リラックスしなきゃと言う場面は
たいがい何か問題があるときでしょ。
そんな時こそ100%のパフォーマンスを
発揮したいわけです。
考えてみました。
100%のパフォーマンスをするためには、
できるかぎり力が抜けている必要があります。
ガッチガチに力が入っていたら、
それ以上に力は出ません。
理想はゼロから100にもっていくこと。
ここで、ゼロから100までのボリュームのツマミがあると仮定してみてください。
疲れたり緊張状態のときは、
ボリュームを60%に落とします。
60%できればOKというルールに
変えるということです。
疲れた状態で100を目指していくと
無理があるので休まなくてはいけない
時がきます。
100を目標にするのをやめて
60に落としてください。
ボリュームを落としてでも
動けたほうがトータルでは上です。
60が無理なら30とかでも充分。
実はそれでも、いつも通りの結果が
出たりします。
適当にやったのにいつも通りにできた、
そんな経験ないでしょうか。
10から30くらいの抵ボリュームは何かを始めるときに使えます。
朝一で仕事をする最初のスタートとか。
始まってしまえば、あとはなんとかなるのに
始めるまでがハードルな事ってありますよね。
低ボリュームはそんなとき便利です。
疲れたときに有効な力の抜きかたまとめ。
本当に疲れたら休めばいいです。
これが一番。
なんとかなるもんですよ。
思い切ってボリュームをゼロにしてください。
これが文字通り脱力です^^
でも、休めないこともあるでしょう。
そんなのときは抵ボリュームで
やり過ごしてください。
なんとかなるから大丈夫。
おすすめです。
人生を変え続けましょう♪
せどりで人生を変えたいかたへフジップリンから動画メッセージ
感想、せどりの悩み、ITFの問い合わせは、
こちらからお気軽にどうぞ。
ブログで書けないマル秘情報満載の
メルマガ登録は、このすぐ下↓です。
無料ですけど、こちらも役に立ちます。
忙しい主婦や会社員の副業に最適!せどりに興味がある方へ。
せどりで「稼げるプレゼント」を差し上げています。
すぐにメールでお送りしますので、この下で無料登録してください^^
登録していただくとブログで書けない情報満載のメルマガもお届けします。
せどりの悩みや質問もお気軽にどうぞ。
未経験でも大丈夫?せどりに必要な道具は?、とか何でもお応えします。
ブログ内のご相談窓口から連絡してください。
フジップリンでした♪