こんばんは!
40代で工場勤務会社員から脱サラして、
120人以上に日本全国店舗せどりの
コンサルをしてきたフジップリンです^^
〜今日のあらすじ〜
静岡県30代男性会社員二児のパパ、ケイさんの同行コンサルの報告です。
渋いコンサルでしたが結局4、5万円は利益が出ました。
コンサルで大事なのは、その後に活かせるかどうかです。
渋いというのは、仕入れる商品が少ない店舗ということ。
なのでサクサクたくさんお店を回るコンサルになりました。
通常コンサルでは一日かけて回るのは4〜6店舗。
今回のように渋いとすぐにお店を出てしまいます。
この日は8店舗くらい行きました。
ドラッグストア、ホームセンター、家電量販店、ディスカウントショップ、書店、オモチャ、雑貨屋さん、などなど・・
沢山回ってきました〜
コンサルで大事なのは、その後に活かせるかどうかです。
なので当日の仕入れは本当は重要ではありません。
見るべきポイント、スピード感、仕入れ判断などを身につけることが大事です。
それが出来るようになれば、今後稼いでいけますからね。
あとコンサルで喜んでもらえるのが、お店を出るタイミングです。
お店を出ると、何をもって判断するか。
適当にお店を出てしまって、見落としてもダメ。
意味もなく粘って時間ばかり過ぎていってもダメ。
コンサルではそのあたりも伝えています。
この日は渋いお店が多かったです。
見極めてすぐに出てしまうお店もありました。
こういう経験が、これから先一人で仕入れをしていくのに必ず役に立ちます。
でも、結果は実はそんなに悪いわけではありません。
サクサク沢山回ってそれなりに、辻つまは合わせてきましたよ。
利益で4、5万円にはなっています。
ケイさんは野ウサギしかいない静岡の田舎なんて言っていましたけど、お店も沢山ありましたよ。
ハイテンションの感想動画ですw
コンサル後日のケイさんの報告を紹介します。
フジップリンのせどりチームではこんな感じで報告し合っています。

コンサルの時に1070円で仕入れた商品が15400円で2個売れたとのこと!
ちょっと解説しますね。
感想動画の中でも写っています。
トランクの中にあるデカイ2つのダンボールがそうです。
四角で囲ってある商品です。

商品は公開できませんが健康器具です。
モノレートはこちら。

このグラフでは仕入れないでスルーしてしまう人も多いはずです。
モノレートから10000円で売れることは読めていました。
他に出品者がいない商品だったので高めに19000円からスタート。
徐々に様子を見ながら価格を下げます。
15400円まで下げたら売れたというわけです。
モノレートをきちんと読んだのが勝因になりましたね。
予想通りのお宝商品でした。
仕入れ値が1070円なので爆益です。
しかも2個^^
帰る前にフジップリンの行きたかったお店にも行けました。
静岡を中心に展開する、浜松餃子「五味八珍!」

餃子の上にモヤシがのっています。

モヤシをのせれば、何でも浜松餃子になってしまう!
なんて野暮なことは言いませんw
美味しい餃子でした^^
ビールでいきたいですね♪
いつもこんな楽しいコンサルになります^^
現在フジップリンコンサルはチーム内でしか行っていません。
せどりチームITF1期生は今月末に募集します。
興味がある方はこの下から登録してください。
フジップリンでした♪
せどりチームITF1期生募集のご案内
フジップリンのせどりチームITF日本国際店舗せどり連盟。
初の0期生は順調に成長しています。
ITF1期生は4月24日(火)から募集開始します。
案内をお送りするのはこちらに記入した方だけです。
⬇クリックしてください⬇
【1期生募集】ITF日本国際店舗せどり連盟の登録フォーム