【お願い】
メルマガが届かないという連絡がありました。
迷惑メールホルダーに入っている可能性があります。
そのメールを選択して「迷惑メールではない」
をクリックすると、受信トレイに届くようになります。
救い出してあげてください!
中でもiCloudメールは届きにくいようですので、
Gmailをオススメします^^
【LINEも不定期配信中】
友だち追加はこちら↓画像はクリックできます。

フジップリンはこんな人:自己紹介
ITFとは?
International Tenpo-sedori Federationの頭文字。
国際店舗せどり連盟。
フジップリンが主催する店舗せどりチームです。
活動場所は日本国内ですが、
チーム生のグローバルな活動を願って
国際組織としています。
【個別にお受けします】
こんな時期なので慎重な活動になりますが
問題なく実績がでています。
今の時期だからこそ、できることをしたい
という方はいて自分は応援しています。
せどりチームITFコンサル生入会に
興味がある方はこちらから個別に連絡してください。
副業に最適!日本全国店舗せどり、
出張コンサル190名以上実績(おすすめ)、
Amazonランキング1位のせどり書籍著者、
せどり脱サラ、ブログ運営、マジシャン、
自遊な人を応援して人生を変え続ける
フジップリンです!
〜この記事の内容〜
せっかく書いたメモも読み返さないと
あっという間に忘れてしまいます。
記憶に残して活用する方法を解説しました。
知っておくと役に立つと思います。
人は悲しいくらい忘てゆく生き物です。
どのくらい忘れるかというと、
何かを学んだときに、
20分後には、42%忘れる
1時間後には、56%忘れる
9時間後には、64%忘れる
1日後には、67%忘れる
2日後には、72%忘れる
6日後には、75%忘れる
31日後には、79%忘れる
らしいですよ。
ドイツの心理学者エビングハウスさんが
130年も前に実験で明らかにしたそうです。
それにしてもかなりの高確率。
我々は、忘れてゆく生き物で
あることを自覚しなくてはいけません。
ここで有権者のみなさんにお伝えしたいのは
復習の大切さであります!
フジップリン通信の読者さんは
副業やビジネスをしている方が多いでしょう。
セミナーやふだんの気付きなど
メモを取ることも多いと思います。
しかし、せっかくのメモも、
実験結果のスピードで忘れていきます。
ひと月後には79%忘れている。
しかし、朗報があります。
メモを24時間以内に読み返せば100%記憶に残ります。
24時間以内に10分間復習すると記憶は、
ほぼ100%よみがえるそうです。
これをやっておくと、
そのあとに記憶を持続させるのも簡単。
その次は一週間後に5分でOK。
さらに、30日後では2〜4分でOK。
これで記憶をキープできるそうです。
さっきの、30日で79%忘れているとは
歴然の差となります。
24時間以内の復習は他にも応用しましょう。
メモのように記憶だけではありません。
何かをやろう!というモチベーションも同じ。
24時間以内にやることが大切になります。
自分だけでなく相手にも同じことが起きています。
お礼、感謝、謝罪、愛情、共感など
伝えるなら24時間以内かそれ以降では
伝わり方も違ってくるはず。
だって相手も1時間には56%忘れるわけです。
記憶に残りたかったら早くなきゃダメですね。
メモを100%記憶に残すには24時間以内に読み返す。まとめ。
メモの復習ってなかなかやらないものです。
なので、自分は翌日のスケジュールに
入れることにしました。
24時間以内にメモは読み返しましょう。
24時間以内に復習しましょう。
24時間以内に行動しましょう。
24時間以内に相手に伝えましょう。
ちょっとしたコツで効果が期待できます。
ぜひ覚えておいてください。
あした24時間以内にこの記事を、
もう一度読んで見るといいですよ^^
役に立ったら嬉しいです。
人生を変え続けましょう♪
せどりで人生を変えたいかたへフジップリンから動画メッセージ
感想、せどりの悩み、ITFの問い合わせは、
こちらからお気軽にどうぞ。
ブログで書けないマル秘情報満載の
メルマガ登録は、このすぐ下↓です。
無料ですけど、こちらも役に立ちます。
忙しい主婦や会社員の副業に最適!せどりに興味がある方へ。
せどりで「稼げるプレゼント」を差し上げています。
すぐにメールでお送りしますので、この下で無料登録してください^^
登録していただくとブログで書けない情報満載のメルマガもお届けします。
せどりの悩みや質問もお気軽にどうぞ。
未経験でも大丈夫?せどりに必要な道具は?、とか何でもお応えします。
ブログ内のご相談窓口から連絡してください。
フジップリンでした♪