『せどりの思考法』著者フジップリンのメルマガ登録はこちら✨

ここから起業・独立した読者さん多数!
ビジネスメッセージを毎日お届けします。

登録はQRコードをカメラまたは画像をクリック!

登録者1000名!公式LINEも不定期配信中✨
登録はQRコードをカメラまたは画像をクリック!

お給料以上に稼げる!副業せどり!
独立起業者も多数輩出しています!

日本全国でどこでも可能な店舗せどりを伝授。
出張仕入同行8年200名以上の経験実績(おすすめ)、

Amazonランキング1位『せどりの思考法』著者、
あなたの自遊な人生を実現するフジップリンです!

〜この記事の内容〜

芸能人は歯が命(古い!笑)、
せどりは目が命です。

周辺視野を意識すると仕入れが上達します。

周辺視野とは?

目を動かさないで一点を見た場合、
前方の30度の視野を「中心視野」
それよりも外側の上下左右を「周辺視野」と言う。

中心視野は解像度が高く、
細かな違いを判別する事ができる。

一方、周辺視野は解像度が低くなり、
大まかな動きの判別になる。

引用文献 民明書房刊『芸能界最強!阿部寛の目力』

なぜ、僕が周辺視野を意識するようになったのか。

せどりとは全く関係がない格闘技の体験からでした。

ボクシングでは初心者ほど、
周辺視野が狭いです。

僕がそうだったので。
相手のグローブしか見ていない、とか。笑

強い相手だったりすると、
さらに緊張して狭くなるんですよ。

では、反対に強い人はどうなのか。

相手の体、全体を見ています。
つま先から頭のてっぺんまで、
ちゃんと見えている。

で、もっと達人はどうか。

相手どころか周りにいる人の行動や、
部屋全体を把握している。
先生とか師範というレベルはそうです。

ここが、今日のテーマ。

我々が磨くべきは、周辺視野です!

これにはトレーニングなんて不要。
意識するだけでいい。

せどりのときに周辺視野視野を意識してみてください。

意識が狭いことが分かるはず。

で、意識していくと
情報を拾える範囲が広がっていく。

自分を天井から見て、
全体が把握できるような
イメージに近づいていきます。

せどりでは周辺視野を広げること、
周辺視野を中心視野のように精度を上げること、
この2点が大切だと思うのです。

せどりの仕入れと周辺視野の関係。まとめ。

僕は店舗せどりのプロです。
教えることもプロです。

だから、

利益商品を探しつつも、
店員さんの状況とか、
お客さんがどこにいるとか、
ライバルが来たとか、
このライバルたいしたことないとか、笑
たいてい把握しています。

もうちょっと周辺視野の話を伝えたいので
明日につづきます!

本日はここまで^^

役に立ったら嬉しいです!

一緒に人生を変え続けましょう♪

この記事の感想、
せどりの悩み質問相談、
ITF入会への問い合わせは、

フジップリン通信公式お問い合わせフォーム(クリック!)からお待ちしています。

LINETwitterのDM からでもメッセージがフジップリンに届きます^^
特に感想お願い系嬉しいです。

フジップリンでした✨