40代メッキ工場職人から脱サラして、
日本全国160人以上にマンツーマンで
店舗せどりの出張仕入れ同行をしてきた
ITF代表のフジップリンです!

〜この記事の内容〜

仕入れが出来ない時の2つの原因と、対策方法を伝授します。
店舗せどりテクニック「追いせどり」は一発で決めてください。

せどりで仕入れが出来ない時の原因は二つです。

店舗せどりでも電脳せどりでも同じと考えてください。
仕入れが出来ない時の原因は、この二つのどちらかです。

1.お店の中に仕入れる商品が無い
2.商品の検索数が足りない

よく考えればあたり前のことですが、
2つに分けて考えることはとても有効です。

反省に活かす意味もありますが、
実際の仕入れ中に、次のお店に移るときの
判断材料と考えてください。

大体2の「商品の検索数が足りない」パターンが多いです。

それはそうです。

だってお店の中ってめちゃくちゃ商品多いですから。
毎回全部の商品を検索するなんて無理ですよね。

問題になるのは、どの時点で「無い」ということにするか。

慣れてくると見るポイントは、いつも同じに感じるようになります。
その人によって違いますが、商品を検索する「ココ!と思うポイント」です。

店舗せどりでは違和感と言っています。
特に、はじめたばかりの方は見るポイントが毎回バラバラだったりたりします。

なので1回見ただけでは取りこぼしてしまって、検索しきれていない事が多いでしょう。

「追いせどり」してみましょう

オススメは「追いせどり」です。

追いガツオは、日本料理の技法です。
カツオのダシを取る時に、さらに濃厚にするために使います。

一回取ったダシにさらにカツオ節を入れて濃くします。
ただし2回までで、3回も4回もしません。

せどりもこれやってみてください。

一回見て無いと思ったら「追いせどり」で2回目の検索。
一回見た棚、ワゴン、をもう1回検索します。

ただし3回目はありません。
2回で決めてください。

2回というのが大事。
ダラダラしないで次のお店に行きましょう。

またまた、せどりの名言出ましたね「追いせどり」。

「いやー渋かったけど、追いせどりしたらお宝あったよ〜」
みたいに使いましょう^^

仕入れの上達は、ポイントの見つけ方次第。

だんだんと自分でポイントを見つけることが
できるようになっていきます。

商品を覚えているのではありません。
ポイントを見つけるための違和感の精度を高めていきます。

そのためにも「追いせどり」を一発で決める
ような意識が有効です。

フジップリンからのお知らせ

ラジオ番組に出演しました!

ラジオぽてと大東支局「KAYOYANのありえない話し」
に出演してきました!

YOUTUBEで公開されています(↓画像をクリック)

無料ですけど、こちらも役に立ちます。

せどりで「稼げるプレゼント」を差し上げています。
すぐにメールでお送りしますので、この下で無料登録してください^^

登録していただくとブログで書けない情報満載のメルマガもお届けします。

せどりの悩みや質問もお気軽にどうぞ。
未経験でも大丈夫?せどりに必要な道具は?、とか何でもお応えします。

ブログ内のご相談窓口から連絡してください。

フジップリンでした♪