こんばんは^^
日本全国どこでも自力で稼げるようになります!
店舗せどりのコンサルを130名30都道府県で
現役続行中のフジップリンです。
~今日のあらすじ~
せどりは本気度50%の力で成功できてしまう、素晴らしいビジネスです。
その理由を解説します。
せどりに疲れてしまいそうなら、力を抜かなくてはいけません。
仕入れの結果で一喜一憂するくらい、せどりでもったいないことはありません。
せどりはタイミングが大事なビジネスです。
利益が出る商品があるかどうか、行ってみないとわかりません。
本人の実力や気持ちを結果は、いつも一致するとは限らないということ。
一番もったいないのは、気持ちが萎えて仕入れに行かなくなってしまうことです。。
やめてしまう人の原因はほとんどこれでしょう。
せどりは行動してお店で検索していれば稼げます。
気持ちが萎えてしまうのは力の配分が間違っています。
50%くらいの適当さで十分です。
メッキ職人の仕事は100%やそれ以上が当たり前でした。
うまくいって当たり前。
板前さんや建築もそうかもしれません。
美意識とか、自分のこだわりを入れたら100%以上の意識になるでしょう。
別に職人ではなくても、仕事ってそういう部分ありますよね。
せどりはそこまで必要ありません。
とにかく、検索さえしていれば50%でも十分です。
他のビジネスなら、話しにならないでしょう。
それが許されるのですから、利用しないのはせどりが下手っぴの証拠です。
結果が気になって嫌になりそうなら、力抜いてください。
「力抜くところに100%こだわってください。」
分かりづらいでしょうか^^
利益が出る商品が見つかると、一気に疲れが取れたりします。
それはみんな一緒。
それ以外でも余裕で動けるくらい、せどり上手になってださい。
ITF1期生はだんだんと仕入れが上手になってきましたよ。
また紹介します。
せどりはまだまだ行けますよ〜
フジップリンでした♪