LINE@も不定期配信しています^^

登録はこちら↓画像はクリックできます。

LINE@ QRコード カメラで読み込めます!
フジップリンはこんな人:自己紹介

40代メッキ工場職人から脱サラして、
日本全国160人以上にマンツーマンで
店舗せどりの出張仕入れ同行をしてきた
ITF代表のフジップリンです!

〜この記事の内容〜

これから仕入れをするにあたっての心構えのお話しです。
せどりでお店に入って行くときにカートは持っていくかどうか。
せどりの先輩にはこう教わりました。

せどりを始めて半年くらい。まだ工場勤務副業でせどりをしていた頃です。

月商は目標の100万円を超えて、
モチベーションは最高潮でした。

せどりで人生変えるぞ!

仲良くしてもらっていた先輩に、
仕入れに連れて行ってもらったときのお話し。

まず、車をとめた時点で注意1。

「ちょっと!そのとめ方じゃ仕入れできないよ。」
「引き寄せの法則って知らないの?」

先輩が言うには大量に仕入れた想定で
車をとめないとダメだそうです。

なのでバックでの車庫入れはNG。

トランクに荷物を入れにくいですから。
駐車は頭から入れるのが基本だそうです。

たしかに大量に仕入れたなら
そのほうが車に積みやすいです。

ほ〜さすが先輩、そこまで気にしますか。

いよいよお店の中に入りました。そこでまた注意2。

「ちょっと!手ぶらでお店に入っていくの。」
「引き寄せの法則って知らないの?」

同じく大量に仕入れる想定で
お店に入っていかないとダメだそうです。

なので仕入れができるかどうか
分からなくてもカートを押して
お店の中に入っていくべきだそうです。

なるほど〜やっぱり経験者は凄いな〜

当時そんなことまで気にするのか!
というのが、とても新鮮でよく覚えています。

今はそこから自分なりに進化しました。

カート押していると検索しづらいです。

なので、カートやカゴは仕入れ対象の
商品が見つかってから取りにいきます。

でも、先輩の教えがあるので、
どこにカートやカゴがあるかは意識しています。

車のとめかたもそうです。

頭からバックからとかは決めていませんが、
積み込むことは想定して駐車しています。

意識の差は大きいです。

うまくいくことを前提に動くことは
とても重要だと考えています。

たくさん仕入れるかどうかも大切ですが小さいこと。

もっと先のなりたい自分を想定して
意識していれば行動は自然に変わっていきます。

先輩の話しは笑いのネタにもしています。

でも、会社員のころ聞いたことのない
初めて聞く考え方でした。

今でも新鮮に記憶に残っているので紹介させていただきました。
カート論は自分で見つけてくださいね。

無料ですけど、こちらも役に立ちます。

せどりで「稼げるプレゼント」を差し上げています。
すぐにメールでお送りしますので、この下で無料登録してください^^

登録していただくとブログで書けない情報満載のメルマガもお届けします。

せどりの悩みや質問もお気軽にどうぞ。
未経験でも大丈夫?せどりに必要な道具は?、とか何でもお応えします。

ブログ内のご相談窓口から連絡してください。

フジップリンでした♪