フジップリンはこんな人:自己紹介
ITFとは?
International Tenpo-sedori Federationの頭文字。
国際店舗せどり連盟。
フジップリンが主催する店舗せどりチームです。
活動場所は日本国内ですが、
チーム生のグローバルな活動を願って
国際組織としています。
【個別にお受けします】
せどりチームITFコンサル生入会に
興味がある方はこちらから個別に連絡してください。
副業に最適!日本全国店舗せどり、
出張コンサル180名以上実績(おすすめ)、
Amazonランキング1位のせどり書籍著者、
せどり脱サラ、ブログ運営、マジシャン、
自遊な人を応援して人生を変え続ける
フジップリンです!
〜この記事の内容〜
ながら運転が厳罰化されました。
それだけ、ながら運転中の事故が
多いことを意味しています。
せどりで日常的に車を使う我々も、
これを機会にやめましょう。
もくじ(クリックできます)
ながら運転の反省。
スマホをいじりながらの運転はやめます。
きっかけは、せどりチームITFを
お手伝いしてもらっている
よっこーさんからのメッセージでした。
罰則が強化されたからというわけではありません。
参考:ヤフーニュース
ながら運転の罰則強化 12月から反則金と点数3倍(クリックすると記事に移動します)
運転中の事故は生死にかかわります。
相手も自分も悪い方に
人生が変わってしまう可能性がある。
もちろん手に持って通話したり、
操作していたのではありませんよ。
スマホはホルダーで車に固定しています。
それでも急いでいるときに、
ラインやチャットワークを
見たり返信することもありました。
今日からやめます。
せどりの同行コンサルで出張中なので
正確には東京に戻ってからです。
もし、同じひとがいたら
一緒にやめましょう。
スマホのホルダーを使っていない人も
これを機会に買ってください。
自分はこんなマグネット式の
カーマウントを使っています。

マグネット式スマホカーマウント(↓クリックできます)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01GTER094
シンプルだけど悪い習慣。
気づかせてもらって感謝ですね。
参考になったら嬉しいです。
人生を変え続けましょう。
感想、せどりの悩み、ITFの問い合わせは、
こちらからお気軽にどうぞ。
無料ですけど、こちらも役に立ちます。
忙しい主婦や会社員の副業に最適!せどりに興味がある方へ。
せどりで「稼げるプレゼント」を差し上げています。
すぐにメールでお送りしますので、この下で無料登録してください^^
登録していただくとブログで書けない情報満載のメルマガもお届けします。
せどりの悩みや質問もお気軽にどうぞ。
未経験でも大丈夫?せどりに必要な道具は?、とか何でもお応えします。
ブログ内のご相談窓口から連絡してください。
フジップリンでした♪