リモコンの電池が切れたときは、電池をクルクル回すと復活するかもしれないですよ。
一緒に自遊な人生を実現しましょう♪
フジップリンです^^
~この記事の内容~
読者さんからの、せどりの質問に答えてみました。
今日の記事のイメージ画像の意味は編集後記で解説しますw
読者さんからの質問はこちら
1.スーパーでのせどりはどのような商品の仕入れになるのでしょうか?
2.また店舗せどりでの成功の秘訣を教えて下さい!
フジップリンの回答です。
1.スーパーでのせどりはどのような商品の仕入れになるのでしょうか?
日用品の水筒とか保温ジャーなどが一般的でしょう。
この時期なら、流しそうめんやかき氷の家電などもあるのではないでしょうか。
大きいスーパーなら自転車用品などもあるかもしれません。
一回、スーパの中で何が売っているのか全部見てみるといいですよ。
2.また店舗せどりでの成功の秘訣を教えて下さい!
店舗せどりは電脳せどりと違って、お店が売りたがっている事が見た目で分かりやすいです。
いま、何をお店がしたがっているのか考えてみるといいと思います。
コンサルでもそういうことを、理由を説明したりしています。
(回答ここまで)
チームだともっと相手の進捗に合わせて、アドバイスしています。
コンサルではさらに対面でしか伝えられない現場の感覚があります。
参考にしていただけたら嬉しいです。
せどりの悩みはやご相談はお気軽にどうぞ。
フジップリンでした♪
【編集後記 プリン放送局】今日の記事のイメージ画像の意味
今日の記事のイメージ画像の意味わかりましたか?
もしそうならフジップリンと同世代の男子でしょうw
フジップリンが10代から20代の頃、
ハードボイルド作家の北方謙三さんが
雑誌の企画で人生相談をしていました。
女性誌で言えばアンアンのような、
ちょっとオシャレな雑誌でした。
その中に、いきなり毛むくじゃらの北方さん登場です。
こんな見た目。ド〜ン!w
思春期の男子が真面目に相談します。
「自分の体臭が気になって、彼女に告白できません。」
決まり文句が、
「小僧まだまだだな、今すぐに◯ープへ行け!」
何だよおっさん、またそれか!
と当時は思ったものです。笑
今考えると結構本気で、
相談者にぶつかっていたと思います。
なんかブルドーザーがトップスピードで
走りつづけているようなパワーがありました。
とはいっても、当時は無骨な北方謙三さんではなく
モテそうな村上龍さんが好きでした♪
北方先生ごめんなさい><
当時の二人とも、今のフジップリンより年下でしょう。
カッコよかったな〜
今になると、余計に勉強になります。
役に立ったら嬉しいです。
人生を変え続けましょう♪
せどりで人生を変えたいかたへフジップリンから動画メッセージ
感想、せどりの悩み、ITFの問い合わせは、
こちらからお気軽にどうぞ。
ブログで書けないマル秘情報満載の
メルマガ登録は、このすぐ下↓です。
無料ですけど、こちらも役に立ちます。
忙しい主婦や会社員の副業に最適!せどりに興味がある方へ。
せどりで「稼げるプレゼント」を差し上げています。
すぐにメールでお送りしますので、この下で無料登録してください^^
登録していただくとブログで書けない情報満載のメルマガもお届けします。
せどりの悩みや質問もお気軽にどうぞ。
未経験でも大丈夫?せどりに必要な道具は?、とか何でもお応えします。
ブログ内のご相談窓口から連絡してください。
フジップリンでした♪