40代妻子ありでメッキ職人から
副業で脱サラしたフジップリンです^^

会社員の副業時代から教えるようになった現在まで、
ジブン手帳が無かったら、かなりの時間やエネルギーを無駄にしていたでしょう。

色々な手帳を使ってきましたが、コクヨのジブン手帳が最高だと思います。
特に優秀なのは、一日24時間を管理できる週間バーチカルです。

来年2019年でジブン手帳歴は3年なので、かなり使いこなしている自信もあります。

この記事ではフジップリンオリジナルの
ジブン手帳のカスタム方法を解説しました。

ジブン手帳ユーザーの悩みのタネを解決します。

・ジブン手帳に無いペンホルダーの作成方法
・伝統和紙を使った表紙カバーのカスタマイズ
・本体にミシン目を入れて一発で開きやすくするテクニック

など、こだわりが満載です。

一年間快適に使うためのテクニックです。
来年の結果が変わるかもしれません。
ぜひやってみてください。

こちらがカスタム後の来年のジブン手帳。

現在はせどりという副業を教える仕事をしています。

何もかも全て一人でやっているので、
一つづつは小さくても、やるべきタスクがとても多いです。

私も未来に向けて修行中です。
人生を変えるためのタスク管理にジブン手帳が手放せません。

現状を変えるにはタスク管理はとても重要です。

日々追われるような緊急タスクばかりに振り回されていませんか?

仕事上のトラブル。
急なアポイント。
自分やまわりの体調不良。
家庭、プライベートなど。

たいがいは、今すぐやらなくてはいけない
緊急のタスクだけで一日が終わってしまいます。

現状を変えるには、未来のためのタスクを継続して実行するしかありません。

それでも、たいがいは緊急タスクでは無いために、
先送りになってしまいがちです。

新しい知識や技術の吸収。
現状の振り返りと未来の計画。
トレーニングや健康管理など。

人生を変えてくれるのは未来タスクです。
手帳は未来タスクの管理に使うべきだと考えます。

スマホやパソコンでもいいかもしれませんが
実際に書くことが自分には合っているようです。

直感的にイメージやアイデアが湧きやすいからだと思います。

今では、ジブン手帳とスマホがあれば一人でどこでも会議ができます。
ジブン手帳を開けば仕事もプライベートも管理一目瞭然。
緊急タスクも未来タスクもすぐに分かります。

今日は使い方や書き方のお話しはしません。
書き込み方は皆さん、それぞれやり方があるでしょう。

私だけのオリジナルカスタマイズを紹介します。

【動画】一年間快適に使いこなすための、ジブン手帳最強カスタム方法を解説

一度カスタムしてしまえば来年一杯
楽しく快適にタスク管理ができますよ。

ジブン手帳の最強カスタム方法を動画で解説しました。
気に入っていただいたら永久保存版になるでしょう。

動画はこちらです。

最強カスタマイズに準備するもの

・カッター
・カッターマット
・マスキングテープ
・定規
・木工用ボンド
・ゲージ用厚紙 今回はトランプを使っています。

カッターマットは100均ので充分です。
定規は表紙をカスタムするので30センチのものがいいですね。

伝統和紙を使ってオリジナルカバーを作成

伝統和紙の購入先はこちらです。

創業360年、東京日本橋の小津和紙さん。
老舗らしい立派な建物です。

選んだのはこの柄の和紙です。
京型染 藍地にそろばん風

そろばん柄は商売繁昌の意味があるそうです。
手帳にはバッチリでしょう。

小津和紙さんではこんな風に売っています。

他にもカッコいい魅力的な柄がたくさんありました。

遠方の方はネットでも販売しています。
小津和紙 楽天市場店(クリックできます)

表紙の作り方は簡単。
元々のジブン手帳の表紙と同じ大きさにカッターで切るだけです。

元々のカバーについていた「2019年」の部分は切り取って、オリジナルカバーに貼ります。

オリジナルカバーを装着したところ。
紙の柄や材質はお好みですが、今回は伝統和紙にしたので凛とした感じになりました。
これから一年間使うのが楽しみです♪

付属の下敷きは厚すぎて使いづらいので自作しましょう。

本家コクヨさん、薄い下敷きをお待ちしています^^

クリアファイルを切って作ります。
このときに用意するクリアファイルの厚さに注意。

100均などのファイルは厚さ0.2ミリで薄いのでダメ。
厚口タイプの0.3ミリ以上のものを買ってください。

元職人なので細かくてすみません。
でも全然違いますので厚口を買ってください。

LIFEとIDEAは同じ寸法で1枚づつ、
本体は少し大きくカットして1枚、
合計3枚作ります。

寸法とイメージは画像を参考にしてください。

LIFEとIDEA用の下敷きの寸法
縦213ミリ(21.3センチ)×横124ミリ(12.4センチ)

本体用の下敷きの寸法
縦213ミリ(21.3センチ)×横130ミリ(13センチ)

下敷きの四隅の角はハサミで丸く面取りしましょう。

動画で解説したミシン目を入れるためのゲージを作ります。

厚紙なら何でも大丈夫です。

今回はトランプを使っています。
下敷きを、作るときに余ったクリアファイルでもいいでしょう。

ゲージの寸法

ページを一発で開けるミシン目の作り方

ミシン目を入れておくと、使いたいページを一発で開くことができます。
しおりやヒモ(スピン)を比べてもかなり快適です。

こういう、ちょっとた工夫は大きいですよ。
まさに手帳界のトヨタ方式!←いま命名w

本当に快適なのでオススメです。
あるかないかで手帳を一年間使い続けることができるかどうかも変わるでしょう。

ミシン目の作り方です。

ゲージをミシン目を作る部分に当てます。
画像は週間バーチカルのミシン目を作るところ。

ここにカッターでミシン目を作っていきます。
切るというよりは突き刺す感じです。

・カッターで一回に刺せるのは5枚くらい
・本当のミシン目みたいに均等に綺麗でなくていい
・3〜5ヶ所に切り込みが入っていれば使用上は問題ありません
・5枚づつを繰り返して、必要なページまでミシン目を入れていきます。

するとこんな感じになります。

使い終わったページはミシン目を使って切り落としていきます。
昨年1年間使った週間バーチカルはこうなります。
残っているところが現在の週間バーチカルのページです。

昨年1年間使った週間ブロックのミシン目の部分

これは月間ブロックと月間プロジェクトのミシン目。
昨年1年間使ったあとの状態です。

昨年1年間使った月間ブロックと月間プロジジェクト

ちょっと面倒に思うかもしれませんが、1年間本当に快適に使えますのでぜひやってみてください。
動画でも解説しています。

ペンホルダーの作り方

こんな風にまるで純正の様にペンがきれいに収納できます。
これは本当に快適で気分がいいです♪

作りかたを紹介します。

①表紙に使う紙の中心に下書きをします

②表紙の紙をビニールカバーに入れて作業を続けます。
5ミリ幅で22ミリカッターで切り込みを入れてください。
紙とビニールカバーは一緒に切り込みます。

③折り返してマスキングテープで補強します。
このときにビニールカバーと一緒に固定してください。
こうしておくと一年間使っても紙とビニールカバーがズレません。

④手帳本体にも同じ様にマスキングテープで補強します。

これでペンホルダーは完成です。
動画でも解説していますので見てください。

今回買ったジブン手帳はこちらの商品です。

アマゾンで3600円で買いました。

コクヨ ジブン手帳 ファーストキット
2019年 A5 スリム
マンスリー&ウィークリー インディゴ ニ-JF1DB-19 11月始まり

↓クリックするとアマゾンのページに飛びます

初めてジブン手帳を使う方は、このファーストセットがオススメです。
このシリーズは11月始まりなのが嬉しいところです。
すぐに使えますからね。

ジブン手帳の中でもbizシリーズは12月始まりです。

最強の手帳ペンの紹介

紹介した最高のペンはこれです。
パイロット 多機能ボールペン バーディスイッチ HSBN-50S シルバー

↓クリックするとアマゾンのページに飛びます。

このサイズでシャープペンとボールペンの両方の機能があるのはこの商品だけです。
本当にオススメします。

副業を始めると時間やタスクの管理がとても大切になります。

一方で管理がうまくいくと忙しくても快適に過ごせるものです。
もっといい商品やテクニックがありましたら教えてください。

副業やせどりのご質問やご相談はお気軽にどうぞ。

フジップリンでした♪