40代メッキ工場職人から副業で脱サラして、
日本全国どこでもできる簡単店舗せどりを
160名以上にマンツーマンで伝授している
フジップリンです!
〜この記事の内容〜
今年の目標である「バランス論」がいい感じです。
トレーニングやインプットも順調なので
秘訣となっているジブン手帳も公開します。
バランス論とは?
人生を変えるような、
何かを身に着けたいときは一点に集中するべし。
しかし平行してやるべきことは沢山あります。
一つに集中しつつもバランスを取ることを
今年は意識しています。
参考記事: 名言出ました!抱負「一つに集中するためにバランスを大切にする」
2月になってチェックリストを更新しました。
こちらの記事です。
今月のライフタスクチェックリスト決定!【ジブン手帳の使い方】
今月も半分過ぎて、ほぼ全てコンプリート!
出張中もよくできました(はなまる)
証拠画像はこちら。
以前LINE@でも流しましたね^^
完了の判断基準をゆるくするのがコツです。
とにかく、やったら◯にしています。
このおかげで、気がついたら
ずっとやっていなかった!
というのが防げています。
しかも、ちょこっとだけやると思っても
実際はそれなりの回数やってしまいます。
筋トレもそのうちの一つです。
普段めっちゃ動きまわっていますけど、
股関節骨頭壊死という難病です。汗
数年前にに突然なりました。
でも、リハビリをかねて
トレーニングしてたらすっかりいい感じです♪
80キロスクワットのスミスマシン。
インスタグラムにアップしました^^
https://www.instagram.com/p/Bt5HeB3gwNR/
でも、サボっていたせいで脂肪が気になります。
筋トレすると余計に、脂肪が浮き出ますので。
自分自身の中でも邪魔感か半端ないですw
よく女性が筋トレすると太るからやだ!
といいますけど同じ理由です。
筋トレしながら「女子か!」って自分でツッコミました。笑
他にも必要なお勉強とかも順調です。
沢山の時間がとれなくても
たとえ10分でも行動すると全然ちがいますよ。
会社員の副業や主婦の方で、
せどりを始めると時間がほんとうに貴重です。
もちろん専業でもそう。
バランス論が参考になると嬉しいです。
ジブン手帳はこれを使っています。
無料ですけど、こちらも役に立ちます。
せどりで「稼げるプレゼント」を差し上げています。
すぐにメールでお送りしますので、この下で無料登録してください^^
登録していただくとブログで書けない情報満載のメルマガもお届けします。
せどりの悩みや質問もお気軽にどうぞ。
未経験でも大丈夫?せどりに必要な道具は?、とか何でもお応えします。
ブログ内のご相談窓口から連絡してください。
フジップリンでした♪